LinuxでCDをコピー

たとえば、自分たちのバンドの楽曲を自家CD化して、それを配布するということはあると思うけど、CDのコピーって意外と面倒に思うよね。

LinuxでCDをコピーするのは簡単・・・・だったんだけど、最近のLinuxではGUIなそれ系のアプリは「ドライブが利用できない」というエラーetc..で動かないということも多々。
原因を調べて対応するというのはもちろん正攻法だしアリだけど、面倒なのでコマンド打ちでコピーする。
コマンド打ち面倒じゃんと思う人もいるかもだけど、GUIの操作よりむしろ簡単だったりする。

CDドライブのデバイス名を調べる

まずはCD/DVDドライブのデバイス名を調べる。それくらいはしておかないとコマンドが打てない。これは1回行って覚えておけば後は不要。

# lshw -C disk
  *-disk                    
       詳細: ATA Disk
       製品: Hitachi HDS72105
       ベンダー: Hitachi
       物理ID: 0.0.0
       バス情報: scsi@0:0.0.0
       論理名: /dev/sda
       バージョン: A3EA
       シリアル: JPB540HA0PXH7B
       サイズ: 465GiB (500GB)
       性能: partitioned partitioned:dos
       設定: ansiversion=5 logicalsectorsize=512 sectorsize=512 signature=68ac40a0
  *-cdrom
       詳細: DVD-RAM writer
       製品: DVD RW AD-7280S
       ベンダー: Optiarc
       物理ID: 0.0.0
       バス情報: scsi@1:0.0.0
       論理名: /dev/cdrom
       論理名: /dev/cdrw
       論理名: /dev/dvd
       論理名: /dev/dvdrw
       論理名: /dev/sr0
       バージョン: 1.01
       性能: removable audio cd-r cd-rw dvd dvd-r dvd-ram
       設定: ansiversion=5 status=ready
     *-medium
          物理ID: 0
          論理名: /dev/cdrom

「がとらぼ」の中の人が使っているPCでは上のように表示された。ピンク色の部分がデバイス名。一番下の/dev/sr0というのが実体だけど、CD-R/CD-RW/DVD-R/DVD-RW用にもそれぞれ割り当てられている。

コピーする

使用するコマンドはcdrdao。超軽量Linuxでなければ最初からシステムに存在すると思う。それにコピーモードであることとデバイス名を指定するだけ。
コピー元のCDをドライブにセットして下の緑のコマンドを打つ。

# cdrdao copy --device /dev/cdrom
Cdrdao version 1.2.3 - (C) Andreas Mueller <andreas@daneb.de>
/dev/cdrom: Optiarc DVD RW AD-7280S     Rev: 1.01
Using driver: Generic SCSI-3/MMC - Version 2.0 (options 0x0000)

Starting CD copy at speed 48...

Track   Mode    Flags  Start                Length
------------------------------------------------------------
 1      AUDIO   0      00:00:00(     0)     03:32:48( 15948)
 2      AUDIO   0      03:32:48( 15948)     03:23:57( 15282)
 3      AUDIO   0      06:56:30( 31230)     03:47:60( 17085)
 4      AUDIO   0      10:44:15( 48315)     03:17:05( 14780)
Leadout AUDIO   0      14:01:20( 63095)

PQ sub-channel reading (audio track) is supported, data format is BCD.
Raw P-W sub-channel reading (audio track) is supported.
Cooked R-W sub-channel reading (audio track) is supported.
Copying audio tracks 1-4: start 00:00:00, length 14:01:20 to "cddata26172.bin"...
Track 1...
Found ISRC code.
Track 2...
Found pre-gap: 00:00:08
Found ISRC code.
Track 3...
Found pre-gap: 00:00:18
Found ISRC code.
Track 4...
Found pre-gap: 00:00:17
Found ISRC code.
Found 13 Q sub-channels with CRC errors.
Found disk catalogue number.
Please insert a recordable medium and hit enter.

Turning BURN-Proof on
Enabling JustLink.
Executing power calibration...
Power calibration successful.
Writing track 01 (mode AUDIO/AUDIO )...
Writing track 02 (mode AUDIO/AUDIO )...
Writing track 03 (mode AUDIO/AUDIO )...
Writing track 04 (mode AUDIO/AUDIO )....
Wrote 774 of 774 MB (Buffers 100% 100%).
Wrote 345303 blocks. Buffer fill min 93%/max 100%.
Flushing cache...
Writing finished successfully.
CD copying finished successfully.
# 

CDの読み込みが終わると上のピンク色部分(実際は色違わず)の表示が出るので空のCD-Rディスクになどに入れ替えて[Enter]を押す。ディスクを入れ替えてディスクトレイを閉めて10秒ほど待ってから[Enter]の方が良いかも。

こんだけ。簡単だよね。