ドライブレコーダーを取り付けたい (購入前)

ドライブレコーダー
©いらすとや.

2019年5月8日。滋賀県の大津市の三叉路の右直事故で、横断歩道の信号待ちをしていた幼稚園児と引率の保育士の集団にクルマが飛び込んで大きな死傷事故になった。右折車が前をよく見ずに曲がろうとしたために衝突したはずみに直進車が園児の集団に突っ込んでしまったのだが、これは悪いのは右折車。で、事故直後は両方のクルマの運転手が警察に拘束されたのだが、その後集団に突っ込んだ直進車の運転手が釈放されて右折車の運転手は逮捕となった。この事故では直進車にドライブレコーダーが搭載されていて、その映像が証拠となり直進車の運転手がの過失が大きくないと判断されたとみられる。ドライブレコーダーが無ければ、下手をすると集団に突っ込んだ直進車の運転手が罪を問われたかもしれないし釈放までが長引いたかもしれない。つくづくドライブレコーダーが大事と思わせる事故だった。
なお、直進車の運転手は釈放はされたが、過失がゼロではないので民事の賠償責任が無いということではなさそう。

ということで、実家のクルマ用にドライブレコーダーを購入することにした。殆ど使われないクルマなのでカメラ付けなかったんだけど。
ドライブレコーダーで撮った動画をネットに上げてどうこうするとか画質にこだわりがあるわけではないので「撮れれば良い」程度のつもり。だから高額なドラレコを買うつもりはないわけだが、安いのを買おうとすると意外と難しいのもドラレコ。なにしろ「撮れれば良い」というレベルに達していない製品や、「さすがにこれはありえないだろ」という製品もある。

まず、「がとらぼ」の中の人がドライブレコーダーに求める性能・機能・好みは何であるか洗い出してみた。

  1. 繰り返し上書き録画(ループ録画)が正常にできること
  2. 録画したファイルや録画メディアのTFカードを壊しまくらないこと
  3. 夜間に真っ暗で殆ど見えないというのはNG
  4. 晴天や西日で白飛びが酷いのはNG
  5. 信号機のLEDが(50/60Hzどちらかでも)写らないというのはNG(切り替え有りはOK)
  6. ノイズが酷くてETC、無線鍵、地デジ、FMラジオの障害になるのはNG
  7. 時刻合わせが不要なGPS付き(アンテナの付属は問わず) これは必須ではない
  8. 前方・後方の2カメラに対応で且つ後方カメラが付属すること
  9. できればルームミラータイプ
  10. 夜間用の可視光LEDの前照灯付きはNG
  11. 車線逸脱警報とか速度計とか余計な機能は無くて可

1番はドラレコとして基本機能のハズだが、正常にループ録画が機能しない製品が出回っているみたい。ドラレコ本体側ではなく記録メディアが粗悪品でそうなる場合もある。
2番は録画済みのファイルがやたらに壊れて観られなかったりPCでは再生できないのがNG、また新品・新品同様のTFカードであってもすぐに壊れるという製品をNGとしている。(電源に問題がある?)
3番4番はボケボケじゃない程度にまともなレンズとセンサーがあってHDR/WDR機能があればという感じ。
6番は、とても気をつけなくてはならない問題だが、意外と気にせずに買う人が多いようで、買ってから文句を言っている。無線鍵は駐車中録画をオフにしていればおそらくノイズを出しているときには使わないので問題ないだろうが、ETCがダメなんて酷いノイズだと危ないくらい。新製品は誰かがレビューするまで気付かないから仕方ないかも。ノイズが酷いというのは中国製のドラレコで多い印象。中国製でも中にはまともな製品もあるのでそういうのを選びたい。地デジのフルセグ視聴に多少影響ある程度なら無視して良いかも。(視聴の際にドラレコを停めればよいので。)ケーブルの引き回しの変更で改善する場合もあり。
9番はフロントガラスに大きなものを貼りたくないのと固定が楽で且つ吸盤のように暫くして落ちたりすることが無いから。ただし、ルームミラータイプは左ハンドル車用が殆どなのでカメラの位置が車の正面から見て右寄りに付いていることが多い。これを右ハンドルのクルマに付けるとカメラ位置がフロントガラスから遠くなるという問題がある。また、複数の運転手でそのクルマを運転するのであればルームミラーの向きを変更する際はドラレコのカメラの向きも調整が要るかも。複数運転手のクルマはフロントガラスに取り付けるタイプのドラレコの方が良さそう。
10番目は何のことか解らない人もいるかと思うが、中国製の一部の製品は夜間用のLEDが赤外線ではなく可視光ランプだったりする。これは流石にNGでしょ。

探してみた

普通は中国の通販の方が日本のアマゾンよりも圧倒的に安いことが多いのだが、ドラレコは競争が激しいらしく、アマゾンでの価格が中国通販の倍以上というようなボッタクリは少ないっぽい。価格があまり変わらないなら日本発送の製品を購入する方が待たされなくて良いかも。
あと、中国の通販だとノイズの発生程度や購入した人の感想がわからない。中国製ドラレコはノイズ出しまくりで使い物にならない製品は結構多いので中国の通販で買う場合は注意が必要。日本のアマゾンや楽天では購入した人のレビューには役に立つ情報があることも。(ノイズのようなレビューも多いけど)

2019年5月9日時点で23000円程度。スペックも価格もそこそこ。
ノイズ対策は不明。地デジの映りが悪くなったというレビューが1件あった。
2019年5月9日時点でほぼ1万円程度。GPSには非対応。
熱に弱いとの評価あり。
2019年5月9日時点でほぼ1万円程度。
こちらの製品はレビューの評価は概ね良いようだが、ノイズの発生については不明。バックカメラを車内に設置したらノイズがあるというのが1件あった。
GPSアンテナ付属でコストパフォーマンスは高いようにみえるが、GPSアンテナは日本で買うと無駄に高いが本当は単品の小売価格で200〜300円程度のものなので実は他の製品とそんなにかわらない。
2019年5月9日現在でほぼ9千円だが、GPSアンテナ無しなので約1000円〜のGPSアンテナを付けるとやはり1万円ほどになる。GPS不要なら安く入手できるデジタルインナーミラーかも。
動画の再生用ソフトウエアが良くないという理由で低評価にしているレビューが目立つ。それとSandiskのTFカードとの相性が酷く悪いらしい。
2019年5月9日現在で6〜7千円。(割引きの良いときで5千円台) 初稿で9千円になっていたけど間違い
この製品はルームミラーの中央に7インチの四角い画面が表示される(表示時)もので、常時全画面で後方カメラ映像を映す(デジタルインナーミラーの)つもりであれば少し違うかも。ドラレコとしては評価は概ね良いよう。中国の通販で見つけた同製品とあまり価格変わらず。

ルームミラー型でさらに画面の小さいもの、デジタルインナーミラーではなく基本はハーフミラーでドラレコの再生や設定などで表示するときに小さい画面が表示されるものは日本のアマゾンで4千円程度であるよう。

2019年5月9日現在でほぼ8千円。
フロントガラスに吸盤で付けてぶら下げるタイプ。価格のわりに画質が良さげな前1080P、後720Pの2カメラ製品。

デジタルインナーミラータイプが欲しいということであれば2019年5月時点では1万円前後から対象となる製品が多数。
ミラータイプでドラレコがメイン(ミラー内のモニタ画面が小サイズ)であれば4千円前後から。
安価な製品に付属するバックカメラでよく見かけるサイコロ状で4隅にLEDの付いているのは画質は期待できないかも。

すぐ壊れたとか中古っぽいキッタナイのが届いたということもあるようだが、中華製品はそういうものだと思っておくくらいの余裕がないと不満だらけになるかも。不良については粛々と返品交換する。日数かかるし配線やりなおしとかツライけど。
このページで挙げた製品を購入して「酷かった」とかあってもご容赦願います。「がとらぼ」の中の人もまだ購入してないので・・買いました。(すぐ下の関連記事)

関連記事: