
特徴
MediaTek Helio A22を搭載したエントリー級のラギッドフォンです。ミリタリーレベルの防塵防水性能を備えますがゴツゴツ感は抑えられていて5180mAhのバッテリーと5.45インチの液晶スクリーンを搭載して本体厚14.6mm本体重量256gとラギッドフォンとしては非常に薄く軽いといえます。スクリーンは小型ですがベゼルは広めなため縦横サイズは通常のスマートフォン程度の大きさがあります。メモリ4GBストレージ32GBなので共に少ないですがピュアAndroid 11です。カメラは1300万画素+不明(深度)、セルフィーは500万画素で必要最低限です。エントリー級ラギッドフォンですがNFC、ステレオスピーカー、3カードスロット(nano sim x2 + microSD)など意外に豪華な部分もあります。指紋認証はありません。USB Type-Cポートになっていますが充電は10Wまでの対応です。
スペック
![]() |
Ulefone Armor X10 |
![]() |
MediaTek Helio A22 SoC Model: MT6761V/WAB CPUコア: ARMv8-A Cortex-A53 CPUコア数: 4 CPU周波数: 2.0GHz 製造プロセス: 12nm GPU: PowerVR GE8300 660MHz |
![]() |
4GB |
![]() |
32GB |
![]() |
microSD 128GBまで |
![]() |
5180 mAh |
![]() |
10W (5V/2A) |
![]() |
1300万画素 メイン f/2.2, 82.5° センサー: SAMSUNG ISOCELL 3L8 (S5K3L8)
画素サイズ: 1.12 μm 約1,300万画素 最大: 4208 x 3120 pixels センサーサイズ: 1/3.06インチ(相当) 種類: ISOCELL 配列: RGBG/BW 動画: 60fps@FHD, 100fps@HD 200万画素 被写界深度 |
![]() |
500万画素 f/2.2 センサー: GalaxyCore GC5035
画素サイズ: 1.12 μm 約500万画素 センサーサイズ: 1/5インチ(相当) 種類: CMOS BSI 配列: RGBG |
![]() |
5.45インチ IPS TFT |
![]() |
1440 x 720 dot |
![]() |
nanoSIM + nanoSIM |
![]() |
GSM: 850/900/1800/1900MHz |
![]() |
WCDMA: B1/2/4/5/8 |
![]() |
FDD-LTE: B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28 |
![]() |
CA非対応 または不明 |
![]() |
非対応 |
![]() |
![]() 802.11a/b/g/n/ac 2.4GHz, 5GHz |
![]() |
Bluetooth 5.0 |
![]() | ステレオスピーカー |
![]() |
GPS A-GPS Galileo Beidou GLONASS |
![]() |
NFC |
![]() |
USB Type-C 3.5mmオーディオ端子 |
![]() |
顔認証 |
![]() |
近接センサー (Proximity Sensor) 照度センサー (Ambient Light Sensor) 加速度センサー (Accelerometer) 電子コンパス (Electronic Compass) |
![]() |
Android 11 |
![]() |
高さ: 158.2 mm 幅: 76.7 mm 厚さ: 14.6 mm 重量: 256 g |
![]() |
防塵:
IP6X (粉塵保護 耐塵 防水: IPX8 (水没保護 水深1m以上) IP69K (高圧洗浄保護) MIL-STD-810G |
![]() |
Black Gray |
![]() |
2021年12月 |
![]() |
無し |
このモデルと日本の携帯キャリア4社の3Gバンド対応
docomo | au | SoftBank | Rakuten |
---|---|---|---|
Band 1 Band 6 P Band 19 P |
BC6 BC0 P |
Band 1 Band 8 P |
− |
このモデルと日本の携帯キャリア4社のLTEバンド対応
Band | docomo | au | SoftBank | Rakuten |
---|---|---|---|---|
1 | − | |||
3 | 東名阪のみ |
|||
8 P |
− | − | − | |
11 | − | 不要 | 不要 | − |
18 P |
− | − | auローミング |
|
19 P |
− | − | − | |
21 | 不要 | − | − | − | 26 P |
− | − | − |
28 P |
エリア少 | エリア少 | − | |
42 | 不要 | 不要 | 不要 | − |
このモデルと日本の携帯キャリア4社の5Gバンド対応
Band | docomo | au | SoftBank | Rakuten | n77 | n78 | - | - | n79 | - | - | - | n257 |
---|
Helio A22性能目安 (参考: AnTuTu CPU+GPUスコア)
このSoC
2022年Q2
2021年Q2
2020年Q2
2019年Q2
0
20
40
60
80
- エントリー
- ミドルロー
- ミドルハイ
- ハイエンド