鶏足寺 その2

鶏足寺13
本堂の前から見下ろしてみた。

鶏足寺14
本堂の右奥は本来は権現堂があった場所。写真の左上の階段の上。現在は建物は無い。
成城石井で買ったドライフルーツたくさんのシリアルをぶちまけた感じ。

鶏足寺15
旧・飯福寺から石道寺に向かう道で振り返った。ここはまだ見られるね。

鶏足寺16
いきなり山道。凄い落ち葉。そしてその下は山から滲み出た水でジュクジュク。転ぶのが怖いので年寄りは旧・飯福寺の石段の下の「石畳の遊歩道」から石道寺に向かう方が無難。

鶏足寺17
写真を撮っている場所は山道を抜けてきたところ。中央の数人ほど写っているところが「石畳の遊歩道」。前の写真の山道と合流する。

鶏足寺18
石道寺(しゃくどうじ)が見えてきた。前を歩いているオジサンが石段を外して横を通っているのは石段が歩きにくいから。でも、土の部分もズルッといくので危ないけど。

鶏足寺19
石段の続き。ここはまだ紅葉が残っていた。

鶏足寺20
でも、やっぱり落ちた葉は既に多くが茶色になってた。

鶏足寺21
とても小さな池。水面のモミジが良い感じ、だと思わないと辛い。

鶏足寺22
石道寺の建物。結構立派な建物だけどあまり古そうには見えない。
大正時代に現在地に移されて改築したらしい。
木造十一面観音立像が平安後期の作ということなのでやはり古い寺ではある。

鶏足寺23
井上靖がここの観音像を小説に出したらしい。スミマセン読んでないわ。

鶏足寺24
石道寺の建物の前側。葉が落ちきる前なら綺麗だった?