dump1090 Prometheus ExporterでADS-B受信状況を監視する

公開日: 2020/02/24
前の記事ではdump1090-fa(他のdump-1090でも同じ)をインストールして実行したが、こういうのは基本的には停まらず動き続けてくれることが前提のサービスなので動いていることを監視したいという欲求はある筈。(d […]
続きを読む

Volumioにウェブラジオ局を登録

公開日: 2020/02/22
ここ最近のバージョンのVolumioでは日本を含む世界中のウェブラジオが非常に多く登録されているので検索するなりジャンル別などから選ぶなりして聴くというのができる。便利。 でも、登録されていない局も膨大。 任意の局を登録 […]
続きを読む

新なんちゃってコリニアアンテナとカバレッジ

公開日: 2020/02/20
なんちゃってコリニアアンテナ再作成 昨年にデタラメ放題で作ったコリニアアンテナがAliExpressで購入したなんかよくわからないアンテナより遥かに良かったのに気を良くして新しいアンテナを作ることに。今回は屋外に設置する […]
続きを読む

dump1090-fa

公開日: 2020/02/18
ADS-Bの受信用に購入したARM64のH5を搭載したシングルボードコンピュータのOrangePi Zero Plusは、DebianがベースのArmbianが動いている。昨年夏の時点ではADS-Bの受信にはdump10 […]
続きを読む

Fail2BanでBAN発生時に警告灯を点灯させる

公開日: 2020/02/17
Fail2Banは、サービスのログを監視して、ネットから攻撃された際にファイアウォールでそのIPを指定時間弾く(BANする)というようなことに使うツール。BANが発生したときには、それを何かに通知するだろうが、多くはメー […]
続きを読む

FreeBSDでUSBデバイスのデバイス名を固定する

公開日: 2020/02/04
FreeBSDでUSBデバイスを使う際、それが同じ用途のデバイスであるとUSBポートの差し替えとか認識される順序によっては/dev/デバイス名○の数字の部分が変わってしまう。ヘタにデバイス名をアテにして設定しているとデバ […]
続きを読む

Grafana AlertingやAlert Managerと連携して警告灯を点灯

公開日: 2020/02/01
これまでいくつか警告灯の記事を書いたけど、Grafana Alertingから、またはPrometheusのAlert Managerからwebhookで通知を受けると警告灯が点灯するようにした。 前回はwebhookで […]
続きを読む
Up