GPSモジュール

公開日: 2017/03/07
以前のGPSレシーバーでStratum 1なNTPサーバで買ったGPSはPPS無しで時刻精度が低かったのでPPS付きのGPSモジュールを買ってみた。 こちらはGPSチップの載ったモジュール。お値 […]
続きを読む

NanoPi NEOでBitcoinのMining(採掘)

公開日: 2017/03/01
記事を書いといてなんだけど、超強力専用ハードウエアを使ってさえ投資と日本の電気代を考えると採算が合わないのが今のBitcoinの採掘。当然NanoPi NEOごときでは広大な畑を耳かきで土をすく […]
続きを読む

NanoPi NEO CPUクロック変更

公開日: 2017/02/27
画像は使い回し NanoPi向けのarmbianにはh3consumptionというSoCがH3なボードの制御用スクリプトが標準で入っている。これで簡単にクロックの変更やI/Oのオン・オフなどの制御ができる。 もしも入っ […]
続きを読む

NanoPi NEOでウェブカメラ

公開日: 2017/02/26
NanoPi NEOの続き。 この手のシングルボードコンピュータを買ってやりたいことの1つは監視カメラ。シングルボードコンピュータとUSBのウェブカメラがあれば取り敢えずは動画を取得してネットワークに撒くことはできる。し […]
続きを読む

NanoPi NEOベンチマーク

公開日: 2017/02/24
画像は前回の使い回し そういえばNanoPi NEOの性能はどの程度なものだろうか、ということでベンチマーク。 使ったのはUnixBench。 armbianは基本的なものは一通り揃っているのでUnixBench以外は特 […]
続きを読む

NanoPi NEOを動かしてみた

公開日: 2017/02/24
NanoPi NEOはディスプレイ用の出力が無いのでその点注意。 で、UARTのピンはあるけどシリアルポートとしてDサブ9ピン(EIA-574)ポートがあるわけではないのでケーブル繋げばすぐ使えるようにはなってないし、N […]
続きを読む

NanoPi NEO届いた

公開日: 2017/02/21
以前に「Pi」が名前に付くシングルボードコンピュータの記事を書いたけどその中で「どれかを買う」と書いてたのが今日届いた。 注文したのがちょうど中国の会社が春節(旧正月)の休みに入る頃だったので届くまで約1ヶ月かかった。ま […]
続きを読む

La Fonera再利用 Gargoyleルーター(OpenWrt) その2

公開日: 2017/02/05
La Fonera再利用 Gargoyleルーター(OpenWrt) その1の続き Gargoyleファームウエアの焼き込み後再起動して使えるまで暫く気長に待つ。10分~20分くらい。その間、ルーターの状態は解らない。最 […]
続きを読む

La Fonera再利用 Gargoyleルーター(OpenWrt) その1

公開日: 2017/02/05
海外旅行に行こうと思った時にふと気付いた。そういえば俺ホテルとかで使う小型Wi-Fiルーター持ってないじゃん。 「がとらぼ」では以前にエレコム WRC-300FEBKを挙げたことがあるが、これは実家用で物理的に固定済み。 […]
続きを読む

Nano Piシリーズ

公開日: 2017/01/26
NanoPi-A64 SoC: Allwinner A64 CPU: Cortex-A53 1.152GHz 4core (64bit) RAM: 1GB ストレージ: MicroSDカード USB: 2.0 x2 Di […]
続きを読む

Banana Piシリーズ

公開日: 2017/01/26
Banana Pi BPI-M2U SoC: Allwinner R40 CPU: Cortex-A53 1.2GHz 4core 64bit RAM: 2GB ストレージ: 8GB EMMC Flash + Micro […]
続きを読む

Orange Piシリーズ

公開日: 2017/01/26
Orange Pi One SoC: Allwinner H3 CPU: Cortex-A7 1.2GHz 4core RAM: 512MB ストレージ: microSDカード USB: 2.0 x1 + microUS […]
続きを読む
Up