そういえばNanoPi NEO/NEO2をUnixBenchで測ったけど、普通のPCだとどれくらいだろうと思ったので見てみた。 NanoPi NEO2ベンチマーク (公式イメージで) NanoPi NEO2 最大クロック […]
毎年冬場はあれこれと壊れまくるものだけど今年は多かった。マザーボードは既に書いたけどストレージも。 SiliconPowerのSSDT10 32GB。INTAA.NETのルーターで使ってたSSD。スワップも無いしあまり書 […]
急に寒くなったからか偶然か常用のPCが起動時に画面の解像度が高いモードに変わると必ずハングアップする状態になった。モニターに他のPCを繋ぐと問題ないのでモニタが悪いという線は無し。LinuxのLive CDで起動しても解 […]
この半年ほど機材が壊れまくってちょっと泣きそう。2月はサーバ1台とUPSも逝ったし。 今回はLinuxのOpenSUSEが入っているメインで使っている端末のSSD。購入して1年半程度。 データはNASに置いているのでほぼ […]